そのパンフレット、

漫画で作りませんか?

伝わりにくい内容でも
漫画にすると簡単に伝えられます!

QUESTION

パンフレットやチラシを作っていて
こんなこと思ったことはないですか?

1つでも思い当たることがある方は、私たちの話を聞いてください!

何かいい方法ないかな?

そんな時は漫画deパンフにお任せ!

ANSWER

\そんな時は「漫画deパンフ」がまるっと解決/

伝わりにくい内容や、文字ばかりの難しい内容でも、
漫画で表現することで、老若男女の幅広い年齢層へ簡単に伝えることが出来ます!

漫画deパンフの秘密を教えて!

ついてきたら漫画deパンフの秘密を教えるよ!

文字ばかりのパンフレットはサヨナラ~!

漫画で表現することで生まれる

6つのメリットとは?

漫画deパンフのメリット1

01

イラストなので、
気軽に読んでもらえる!

文字ばかりのパンフレットと比べて、絵やキャラクターを使った漫画形式になるので、パッと見ただけで直感的に理解してもらえます!

漫画deパンフのメリット2

02

誰もが読める漫画なので、
幅広い層にアピールできる!

漫画は子どもから高齢者まで楽しめる表現方法で、老若男女問わず興味を引き、アピールすることが出来ます。

漫画deパンフのメリット3

03

ストーリーの展開で、
複雑な内容も簡潔に伝えられる!

文章では難解になりがちな内容でも、ストーリーやイラストを通じて簡潔に伝えられます。

漫画deパンフのメリット4

04

読者の興味を引きやすいので、
最後まで飽きずに読んでもらえる!

文章だけのパンフレットよりも、キャッチーなイラストや物語があることで、手に取ってもらえる可能性が高まります。

漫画deパンフのメリット5

05

楽しく紹介できるので、
ブランドイメージを向上させる!

商品やサービスを楽しく紹介することで、好感度がアップ。ユニークで印象的な漫画パンフレットは、他社との差別化にもつながります。

漫画deパンフのメリット6

06

パンフレット以外にも、
SNSや広告媒体に活用できる!

PDFでホームページアップロードしたり、インスタ等のSNSにも活用できるので、オンラインでの訴求力が高まります。

漫画にした時に制作例紹介

制作実例のご紹介

文字ばかりだった入会案内チラシを漫画パンフレットで作った場合

漫画ではないパンフレット

Before

限られたスペースに内容を入れるため、イラストや写真が小さくなり、文字ばかりのパンフレットに・・・。
内容はしっかりとしたことが書かれていますが、パッと見ただけで最後まで読んでもらえず、入会メリットなどが十分に伝えられなくなってしまった・・・。

漫画deパンフのパンフレット

After

文字だけでは入会メリットを伝えるのに限界を感じていたところ、ストーリー仕立ての漫画で表現することで、ユーザーに分かりやすく表現できた漫画パンフレットになりました!
漫画にすることで時間をかけずに内容を理解してもらえるので、広告効果の高いパンフレットになりました!

せっかく漫画を作ったんだから、他の広告媒体にも流用しませんか?
漫画のデータが完成すればそれを様々な広告媒体へ使用し、エンドユーザー様への販促ツールとして活用できます。
漫画を作っただけでは終わらないのが「漫画deパンフ」の強みです!

漫画deパンフの強み

「漫画deパンフ」を運営している京都のデザイン事務所「ピースデザイン」が、
漫画で使ったキャラクター展開の企画や、インスタ等のSNSへの活用提案、
その他の広告デザイン制作+印刷などもワンストップでアドバイスさせていただきます!

漫画deパンフへのお問い合わせはコチラ

今すぐ電話

メールで見積依頼